房総半島 鴨川
2007年 08月 13日
渡るのが怖そうですが、大丈夫でした?

最近、下駄は注目されていますよね。雑誌にも姿勢がよくなるから下駄はおすすめだと載っていたような気が?? みさとっこ草履も足にいいそうですね。私も欲しくなってきちゃいました(^ ^;)
今年の夏は猛暑で、お盆から2週間くらい暑くて何もする気になれなくて、おうちで絵をかく気にもなれませんでしたが(暑中見舞いをかくのも大変でした)、秋風が立ち始めてホッとしています。
ミワさんは木版画(ですよね?)もされるのですね…。彫刻刀といえば、最近、巷では消しゴムはんこが流行ってるみたいで、知り合いから消しゴムはんこを作ってって言われたので、私も初めて消しゴムはんこを彫ってみました。
たくさんのブログに消しゴムはんこは楽しいって書いてあるのを見かけますが、たしかに削っている時、無心になれるところがいいですね!?
旅はいいですね。私も、秋が深まる頃、紅葉を観に行きたいな〜と思ってしまいました。

習字、うーん、いいかもしれない。
yokoさん、お久しぶりです!書き込みありがとうございます!
下駄もミサトッコ草履も快適ですよ。
下駄は裏原宿でみつけました。そこのオーナーもはいていて勧められたんです。あと、洋服関係がものすごく高くて私のお財布では問題外でしたので、下駄ぐらいかなーなんて思いきやこれが実に正解だったのです。
私の最近の作品は木版画ではなく、ジャンルで言うと彫り絵です。
消しゴム版画も手軽で面白そうですね。