絵画教室の新モチーフです!
2011年 02月 10日



節分、立春を迎えて、暖かくなったかなぁと思いきや、千葉ではみぞれ混じりの雨。それに東京では雪という有様に。。。!!
まだまだ春にはもう少し時間がかかるようですね〜。
木曜午前のクラスの方は比較的奥さんがたや、定年退職された男性の方々が中心に通われております。日々の生活とは違った絵を描くという時間を仲間と共有し、楽しまれてる方が多いです。
先月から入会されたOさんがパソコンから探し出してきた雪景色の写真を参考にされながら、水彩画に取り組まれていました。家でも制作されていらっしゃって、なかなか熱心です。
Sさんは新しいモチーフ、『モミジバゼラニウム』のデッサンをはじめています。
紅葉の葉っぱに似たかたちをしているとのことで、このような名がついています。今お花屋さんでよく見かけますよね。花も咲くようですよ!ご存じの方いらっしゃいますか〜?
木曜午後のレッスンは大学生やフリーランスのお仕事の方々、夜は部活帰りの学生さんやお仕事帰りの方々が多いですね。
土曜、日曜クラスは平日遠方でのお仕事の方々や残業が多い方々、また小学生が多いです。特に小学生のお子さんは平日が授業が長くなったとのことで、週末の方にお稽古をされているのが主流になってきています。
規定としまして、小学3年生以上を受付いたしますが、春に3年生に進級されるお子さんは今入会されても大丈夫だと思います。とりあえず、体験で試してみましょう。
さまざまな年齢層の方々が同時間を共有し、アナタだけの表現を大切に引き出し、丁寧に指導していきます。
ですからこちらのレッスンでは同じモチーフを描いても、どれも違っていまして創造性を入れたり、たとえば花の色を変えてみたり、個性を尊重した指導を行い、ご好評をいただいております。
今、木曜レッスンの夕方から夜のクラス、日曜レッスンの午前と午後のクラス(日曜だけは月2回のみで今月20日、27日開講)が若干空いておりますので、ご興味がおありの方、是非体験されてみてはいかがでしょうか?
詳細は、アートと絵画教室 http://www.h4.dion.ne.jp/~art-pm/ まで
ご連絡お待ちしております!
by art-pm
| 2011-02-10 18:41
|
Comments(2)