興奮した!アトリエMIWA忘年会2010!!くもり空、ウスマンの豪華ライヴつき〜
2010年 12月 28日
先週の日曜日に行われた、アトリエの忘年会!
いつものように会場は我がアトリエにて。
キッチンも開放し、私は前日までに買い物をして、当日朝から、鶏のもも肉の手作りトマトソース煮込みオリーブ添え、ブラウンマッシュルームのキッシュにブロッコリーのキッシュの料理に取り組みました。
母親はおむすび作りと洗い物担当です。
相方のアライは、カメラ担当!
それから今回、受付や雑務を担当していただいたのは、アトリエ生徒さんのFさん。
時間が近づくと、ひとりふたりと生徒さん方、今年お世話になった知人友人たちが徐々に集まり、それぞれ飲食一品持ちよってくださったお蔭で、テーブルの上は大御馳走!
そして今回のスペシャルミュージシャンゲストは、都内からアフリカンやブルースなど、彼ら独自のスタイルで民俗調のオリジナルソングも手がけている、〘くもり空〙!
更にセネガル出身のパーカッションミュージシャン、ウスマンにもなんと友情出演として登場していただくなど、豪華三昧!!
ちょっと道路が混雑もあってようやく到着したミュージシャン方。
アトリエに入るなり颯爽とリハを開始し、着々と気分はゴキゲンに。。。!!
さぁ、くもり空のライヴから〜!最初はしっとり〜ブルース、徐々にUA調に軽やかなリズム、唄。
ですが、ちゃんとくもり空スタイルです!!
VO担当のちひろちゃんは今回、コラという珍しい弦楽器を持ち出し、友情出演のウスマンのジャンベも加わり、それにギター、ベースとともにアダルトな民俗音楽の演奏で色を添えてくれました!
会場はすぅ〜っと幻想的な世界に引き込まれ。。。私は個人的にこれが一番気に入りました!
それからはアップテンポにダンシング!!
アフリカの民族衣装の出で立ちのちひろちゃんは、他にも数枚衣装を持参してくれていて、参加者数人にまとってもらい、写真撮影もしたりといったパフォーマンスもあり、大いに盛り上がりました。
後半は、友人のトトさんのタロット占いコーナーを奥の部屋に用意し、女性の生徒さん3人がひとりひとり順番に占っていただいていました。なにやらうれしいお言葉もあったようで、それぞれご満悦なご様子!
アトリエでは、毎年恒例のY親子による親子漫才、いえ、今回はマイケルジャクソンのスリラーに合わせて親子ペアダンス披露と、S君、Y君コンビの友情漫才という楽しいおまけつき〜!!
合間に食事をしながら参加者全員の簡単自己紹介と、最後にくもり空のじっくりライヴと盛りだくさんの内容になりました〜。
お料理もほとんど平らげまして、ごちそ〜さまでした〜!!
くもり空、ウスマン、そしてご参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました〜!!
お陰様で回りのスタッフの協力もあり、スムーズに宴を進行することができ、また素晴らしい時を皆さんともに過ごせましたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。たのしーい一日でした〜!!

今年も残すところ、あと数日ですね。
みなさん、大変お疲れさまでした。またお世話になりました。
アトリエの新年のレッスンは1/6からスタートします。
毎週木曜日と土曜日は通常通りのレッスン、日曜レッスンは1/23、30に開講します。
ではでは来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。






いつものように会場は我がアトリエにて。
キッチンも開放し、私は前日までに買い物をして、当日朝から、鶏のもも肉の手作りトマトソース煮込みオリーブ添え、ブラウンマッシュルームのキッシュにブロッコリーのキッシュの料理に取り組みました。
母親はおむすび作りと洗い物担当です。
相方のアライは、カメラ担当!
それから今回、受付や雑務を担当していただいたのは、アトリエ生徒さんのFさん。
時間が近づくと、ひとりふたりと生徒さん方、今年お世話になった知人友人たちが徐々に集まり、それぞれ飲食一品持ちよってくださったお蔭で、テーブルの上は大御馳走!
そして今回のスペシャルミュージシャンゲストは、都内からアフリカンやブルースなど、彼ら独自のスタイルで民俗調のオリジナルソングも手がけている、〘くもり空〙!
更にセネガル出身のパーカッションミュージシャン、ウスマンにもなんと友情出演として登場していただくなど、豪華三昧!!
ちょっと道路が混雑もあってようやく到着したミュージシャン方。
アトリエに入るなり颯爽とリハを開始し、着々と気分はゴキゲンに。。。!!
さぁ、くもり空のライヴから〜!最初はしっとり〜ブルース、徐々にUA調に軽やかなリズム、唄。
ですが、ちゃんとくもり空スタイルです!!
VO担当のちひろちゃんは今回、コラという珍しい弦楽器を持ち出し、友情出演のウスマンのジャンベも加わり、それにギター、ベースとともにアダルトな民俗音楽の演奏で色を添えてくれました!
会場はすぅ〜っと幻想的な世界に引き込まれ。。。私は個人的にこれが一番気に入りました!
それからはアップテンポにダンシング!!
アフリカの民族衣装の出で立ちのちひろちゃんは、他にも数枚衣装を持参してくれていて、参加者数人にまとってもらい、写真撮影もしたりといったパフォーマンスもあり、大いに盛り上がりました。
後半は、友人のトトさんのタロット占いコーナーを奥の部屋に用意し、女性の生徒さん3人がひとりひとり順番に占っていただいていました。なにやらうれしいお言葉もあったようで、それぞれご満悦なご様子!
アトリエでは、毎年恒例のY親子による親子漫才、いえ、今回はマイケルジャクソンのスリラーに合わせて親子ペアダンス披露と、S君、Y君コンビの友情漫才という楽しいおまけつき〜!!
合間に食事をしながら参加者全員の簡単自己紹介と、最後にくもり空のじっくりライヴと盛りだくさんの内容になりました〜。
お料理もほとんど平らげまして、ごちそ〜さまでした〜!!
くもり空、ウスマン、そしてご参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました〜!!
お陰様で回りのスタッフの協力もあり、スムーズに宴を進行することができ、また素晴らしい時を皆さんともに過ごせましたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。たのしーい一日でした〜!!

今年も残すところ、あと数日ですね。
みなさん、大変お疲れさまでした。またお世話になりました。
アトリエの新年のレッスンは1/6からスタートします。
毎週木曜日と土曜日は通常通りのレッスン、日曜レッスンは1/23、30に開講します。
ではでは来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。






by art-pm
| 2010-12-28 21:15
|
Comments(0)